自動車部

Autoracing

“クルマを、駆ろう。”

部員数

全体人数11名(男女比9:2、うち経験者0名)

練習日程・場所

ミーティング(オンライン、毎週火曜19:00〜)

全体整備(駒場キャンパス自動車部ガレージ、毎週土曜10:00〜)

不定期の練習会

昨年度の成績

全関東学生ジムカーナ選手権大会:団体12位

全関東学生ダートトライアル選手権大会:団体8位

全日本学生ジムカーナ選手権大会:団体19位

七大戦:総合3位

メインイベント

全関東学生ジムカーナ・ダートトライアル選手権大会(5、6月)

七大戦(9月)

新人戦(2月)

メールアドレス

shinkan.utac [at] gmail.com

主将から新入生へ

法学部/4年

泉 智大

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!自動車部はジムカーナ・ダートトライアル等のモータースポーツを主軸に、七大戦など大会での勝利を目指し活動しています。競技参加以外にも車の整備も自分達でこなし、カーライフを満喫しています。車は高いと思われがちですが、車部なら格安で競技車をGETできます!内燃機関最後の時代、学生生活をクルマ好きの仲間と共に過ごしてみませんか?

アピールポイント

1

「学生時代の今だからこそ、自動車競技を始めよう!!」

自動車部では、ジムカーナやダートラなど自動車競技を中心に活動しています。ここでは、学生時代に自動車競技を始めることのメリットについてお話しします。 実は多くの場合数十万円あれば立派な競技車両が購入できますし、時には人脈によって0円で手に入れられることもあります。自動車部の人脈を駆使して、予算に合わせたクルマ選びが行えます。 自動車競技はハードルが高いと思われる方もいるでしょう。しかし、きちんと安全面に配慮しつつ練習を重ねれば、早いうちから安全に速く走るコツを掴むことができるのです。また自分でクルマを整備することで、クルマの構造を学び、クルマとの付き合い方を身につけられます。学生時代は時間の捻出が比較的行いやすいという点も魅力です。 自動車競技を始めるなら、この大学生の時期が一番なのです!

2

「競技紹介(ジムカーナ)」

ジムカーナは、駐車場のような広い場所にパイロンを並べたり、サーキットを用いたりして作られたコースを1台ずつ走るタイムアタック競技です。ダートトライアルとの違いは舗装された路面を用いる点です。 特徴はそのテクニカルさです。コースは1周1分前後と短いですが、その途中にはスラローム、サイドターンセクションなどが設けられており、クルマをいかにうまく扱えるかが勝負となります。グリップ走行のみならずマシンをスライドさせるテクニックも求められる、いわば自動車界の総合格闘技です。また、そのようなコース設計の性質上、クルマの最高速度も抑えられますから、安全性も高くなっています。 複数のクルマが同時に走って順位を競うレースとは異なる魅力を持ったジムカーナ。ぜひあなたも体感してみませんか?

3

「競技紹介(ダートラ)」

ダートトライアル(以下ダートラ)は、未舗装路を用いたコースを1台ずつ走りタイムを競う競技です。いうなればジムカーナのダート版です。 魅力の一つはずばりその迫力です。豪快な土煙をあげながらマシンが駆け抜けていくド迫力の様は、見る者の心を熱くさせます。 もう一つの魅力は、豪快さとは裏腹の繊細なマシンコントロールです。未舗装路は舗装路に比べタイヤが滑りやすいため、繊細なアクセルワークやステアリング操作が必要で、ドライバーには高いスキルが求められます。 このように書いてしまうと取っつきにくい競技に思われてしまいそうですが、そんなことはありません。安全装備をきちんと用意して、最初はゆっくりとしたスピードから始めて練習を重ねていけば、あなたもきっと立派なドライバーになれるはず!ダートラはいいゾ!!!

ギャラリー