ハンドボール部

Handball

“最高の瞬間を求めて”

部員数

20名(うちスタッフ4名)

練習日程・場所

月水:18:00- @本郷 御殿下記念館

木:19:00- @駒場

土:10:00- @本郷 御殿下記 念館

日:10:00- @駒場

昨年度の成績

2024年度春季関東学生ハンドボールリーグ3部3位

2024年度秋季関東学生ハンドボールリーグ3部3位

メインイベント

4〜5月 春季リーグ戦
6月 双青戦(京大戦)
8月 八大戦
9〜10月 秋季リーグ戦

メールアドレス

utht.information [at] gmail.com

主将から新入生へ

文学部/4年

井出 皓己

我々東大ハンド部は「東大一憧れられるチーム」というビジョンのもと、組織づくりから試合での具体的な戦術策定まで、全て学生主体で取り組んでいます。部員一人一人がとことん考え突き詰め実践していますが、決して大規模なチームではない分、一人の力が大きく反映されます。新入生の君の力が、チームを強くする。待っています。

アピールポイント

1

「本気で取り組んだ先の感動」

運動会ハンドボール部の最大の特徴と言っても過言ではないのが、完全に学生主体でチーム運営がなされていることです。オフェンスやディフェンスなどの戦術を考案するのはもちろん、広報活動なども学生が主体的に取り組むことができます。そして自由度の高い部活であるため、やりたいと思ったことは下級生のうちから色々取り組むことのできる環境が揃っています!高校までの部活とは全く違い練習日程やメニューなども学生が主体となって考えます。自らでチームの方針、足りないところ、そのためにすべきことなどを皆で考えて努力した先の勝利の喜びは何事にも代えがたいものです。入部当初は活発な議論やハイレベルなハンドボールトークに戸惑うこともありますが、少しすればあなたも自ら考え、実行するハンドボールの虜になるはずです。

2

「ちょうどいい規模感だからこその風通しの良い雰囲気」

年度のよって多少の差はありますが、幣部はプレイヤー、スタッフ合わせた人数が30人前後であることが多いです。他の運動会の部活に比べると小規模ではありますが、それゆえチャンスが回ってくる回数も多く、下級生でも公式戦に出場する機会を得ることもできます!また、先に述べたように学生主体のチームであるので、
先輩や後輩とも関わりが深く、礼儀は持ちつつフレンドリーに接してとても良い上下関係を構築しています。

3

「就活や勉強とも両立可能な環境」

東大ハンド部は週5日活動しています。これを聞いてネックに思うのが、就活や勉強、バイトとの両立の問題でしょう。ですが、心配は要りません。もちろん大学生の本分は勉学であることは言うまでもなく、就活なども将来にとって非常に大切なものです。なので東大ハンド部では授業や就活で部活を休むことを許可しています。それだけではなく、文理問わず様々な先輩がいるため自分に近い進路に進んだ先輩から詳しい話を聞くこともできます。学生主体で部活に取り組んだと言う経験は就活にとって有利なこともあります。実際留年している部員はほぼおらず、多くの部員が自分のやりたいことを制限されることなく部活動に励んでいます。東大ハンド部はスポーツも勉強も遊びも全力で頑張りたい、そんな方に最適な環境です!

ギャラリー