剣道部

Kendo

“一生心に残る感動がここにある”

部員数

新4年 男子9人 女子2人
新3年 男子16人 女子2人
新2年 男子18人 女子5人
計  男子43人 女子9人

練習日程・場所

於・本郷キャンパス七徳堂 月 18:00~19:45、火 7:30~9:30、16:00~18:00、水 18:00~19:45、木 7:30~9:30、16:00~18:00、金 7:30~9:30、16:00~18:00、土  9:00~11:45、日 9:00~11:45

※これら全てに参加する必要は無いです。来られるときに自主的に参加して下さい

昨年度の成績

・東京都国公立剣道大会 男子団体 準優勝

・全日本女子学生剣道選手権大会 出場(初出場)

・関東学生剣道優勝大会 ベスト16

・全日本学生剣道優勝大会 出場(5年ぶり)

メインイベント

10月 京大戦

メールアドレス

utkendo.shinkan2024 [at] gmail.com

主将から新入生へ

工学部/4年

田村 龍亮

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
突然ですが剣道部は今年、初心者の新歓活動に力を入れたいと思っています。現状初心者は多くないですが、気品があり、美しくかっこいい剣道の魅力をより多くの人に知ってもらいたいです。武道に興味がある人も、侍や武士に憧れがある人も、ぜひ一度気軽に見学にきてください。互いに切磋琢磨しつつ剣の道を求めて真剣に稽古に励む部員の姿にきっと心を打たれるはずです。みなさんの踏み出す一歩を部員一同心より歓迎します!

アピールポイント

1

「個性的な仲間と過ごす自分史上最高に熱い4年間!」

東大剣道部は2〜4年生まで50名弱の部員が男女一緒に活動しています。これだけの部員数だからこそ部員のバックグラウンドも様々。ここでしかない出会いと感動の連続に溢れています。仲間と声を掛け合って乗り越える厳しい稽古も、上達のために試行錯誤する日々も、稽古後一緒に行くご飯も、オフに同期先輩と遊びに行く日々も、振り返れば一瞬一瞬がかけがえのない思い出となる4年間が君を待っています!

2

「勉強やその他の活動と両立が可能な部活!」

私たち東大剣道部は、東大剣道部で熱量を持って本気で取り組むことで学生生活を充実したものにする、ことを活動意義としています。日々の部活は週10回ある稽古枠から部員の生活に合わせて選ぶことができ、ひたすらに剣道に打ち込むことも、趣味やバイトと両立しながら稽古することも可能です。留学や長期インターンに行く学生も多く、文武両道の学生生活を送っています。
学生同士の交流も多く、同期や先輩後輩と旅行に出かけることもあります。部の行事としても年末にソウル大学剣道部との国際親善交流があり、今年はイギリスの某有名大学との交流も企画中です。剣道を媒介に繋がる人の縁を大切にしているのも弊部の魅力です。

3

「運動音痴の初心者でも大丈夫! 」

剣道は、足捌きや竹刀操作など競技特有の動きが多くいわゆる運動神経はあまり役に立ちません。それよりも慣れない動きを何度も継続することの方が大切です。その能力は大変な受験勉強を乗り越えてきた東大生の皆さんには備わっていると思います。また、発声を伴う全身運動なので、心肺機能の強化や丈夫な身体作りにも効果的です。
剣道の魅力の一つに老若男女問わず対等に稽古ができることがあり、剣道の世界ではバリバリの大学生が初老の方に敵わないこともよくあります。また、段位など幾つになっても目標を持って取り組める生涯スポーツでもあります。
剣豪や戦国武将、漫画やドラマの世界の剣士に憧れを抱いたことがある人、美しい刀捌きはもちろん、武士の気高い生き様に感銘を受けたことがある人はぜひこの機会に剣道を始めてみませんか?

ギャラリー